【練馬区の整体】 富士見台カイロプラクティックセンター

辛いこりを解消し全身の血行促進。体を整えて、肩こり・腰痛・膝痛・自律神経の不調を改善する整体・カイロ院。西武池袋線・富士見台駅8分、練馬高野台駅12分。

TEL.03-3825-3870

〒177-0034 東京都練馬区富士見台2-20-11-1F

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
    • 筋肉と関節のアプローチを
    • トリガーポイント
    • カイロプラクティックの意義/背骨の重要性
    • 背骨・骨盤の動きの調整
    • 脊柱起立筋の調整
    • ご来院された皆様の感想
    • カイロプラクティックの説明
    • よくあるご質問
    • リンク-1 大川メソード・カイロプラクティックを学ばれた皆様
    • リンク-2 首都圏34店舗 大川グループ直営院
    • リンクー4 お世話になっているその他のリンク
  • はじめての方へ
  • 料金
  • 施術者
  • 症状
    • マッケンジーシステムを利用した急性腰痛の初回施術例
    • 膝の内側の痛み
    • 首を前に曲げると背中が痛い
    • 急性腰痛(ぎっくり腰)への対応
    • 椎間板のしくみを知って腰痛予防!
    • 首肩のこり・腕のしびれ・胸郭出口症候群
    • 歩くことで調子がはかれる
  • アクセス
  • ご予約
  • ブログ
トップ
›
ブログ
›
素敵なおすすめの曲② 「サマー・レイン」 ヘイリー 2017-01-29

素敵なおすすめの曲② 「サマー・レイン」 ヘイリー 2017-01-29

Hayley Westenra - Summer Rain ←動画

ヘイリー・ウェステンラはニュージーランドクライストチャーチ出身の歌手。日本ではヘイリーの名義で活動しています。(ウィキペディア)

ヘイリー | Hayley Westenraのユニバーサル ミュージック ジャパン公式サイト

次へ進む

2017年01月29日

ニュース

ご予約について

インターネットからのご予約お申込み、お問合せもご利用いただけます。

お電話の場合・・・施術中で出られない場合はこちらからかけ直しいたします。よろしければ留守番電話にメッセージをお願いいたします。

 

お休み&その他のお知らせ

2月のお休みは18日(月)、21日(木)、25日(月)です。
3月のお休みは4日(月)、11日(月)、18日(月)、21日(木)、25日(月)です。

エキテンの口コミ
エキテンの口コミを投稿する

富士見台カイロプラクティックセンター
新しいページです。

首を前に曲げると背中が痛い/初回の施術のページ作りました。

首を前に曲げると背中が痛い/初回の施術

 

新しいページです。

施術の流れ・内容例/膝の痛み のページ作りました。

施術の流れ・内容例/膝の痛み のページ作りました。

 

新しいページです。

胸郭出口症候群についての説明ページを作りました。

胸郭出口症候群

 

» 続きを読む

ブログ

2018年に必ず録画して見てた番組

今年は必ず録画して見てた番組はこの3つでした。(^O^)
まずは
『西郷(せご)どん』NHK大河ドラマ
大河ドラマというものを全話見通したのは、実は今回がはじめて。想像以上に面白かったですね。
いろいろ印象に残っているシーンがあるのですが、例えば第41回「新しき国へ」での島津久光の言葉もジーンときました。(T_T)
薩摩の国父と慕われた久光。「思い描いた世の中になっていない」との弱音を吐いた西郷に
「最後までやり抜け! やって、やって、それでも倒れたら薩摩に帰ってこい」
と発破を掛けたんです。もともと反りが合わなかったこの2人。久光は当初、西郷を目の敵にしていたんです。ところがどっこい、なんとも芯のある、立派なお殿様だったんですね。

NHK大河ドラマ『西郷どん』公式サイトから
https://www.nhk.or.jp/segodon/

2つ目は『下町ロケット』
こちらも熱いドラマでした!(^^)! 帝国重工の無人農業ロボット「アルファ1」の展示会、準備不十分で失敗した的場に対して猛省を迫る藤間社長(杉良太郎さん)。このド迫力にも驚かされました( ;∀;)

TBSドラマ『下町ロケット』公式サイトから
http://www.tbs.co.jp/shitamachi_rocket/

3つめはテレビ朝日の『ワールドプロレスリング』
いわずと知れた「新日本プロレス」。昨今は大人気のようですが、自分の場合は今年に限らずずっと見てます。(^.^)。空席の目立つ東京ドーム大会も経験しました。あの時は肌寒かった(たぶん節約?)。だから、やっぱりお客さんがいっぱい入っているのをテレビで見ると嬉しいですね。


テレビ朝日公式サイト『ワールドプロレスリング』から
https://www.tv-asahi.co.jp/wrestling/

歩行について/体重がかかる立脚相

当院には膝や足首等、脚のトラブル、ケアでご来院される方が少なくありません。脚といえば、なんといっても「歩行」。痛みなく、自由に歩け走れる。こんな嬉しいことはないですね。

以下は歩行についてのイラスト、体重がかかる立脚相の説明です。どの段階で痛みや違和感を感じるか、原因を分析するのにも役立つ基礎知識です。詳細はこちら→歩くことで調子がはかれる

 

歩行周期①踵接地期

 

歩行周期② 足底接地期

 

歩行周期③立脚中期

 

立脚相④踏み切り期


ワールドカップ 日本代表 決勝トーナメント8強届かず

まさか、こんな展開になるとは・・・。原口選手が先制点を決め、乾選手が2点目を決める。香川選手の動きもよく左サイドからのコンビネーションが冴える。「これは勝てるかも!」と内心思ったものの・・・、結果は痛恨の逆転負け。

試合直後の、選手や西野監督へのインタビューはあまりにも切なかったです(+o+)。でも本当に素晴らしい戦いでした。また西野監督のもと、このチームでの戦いがみたいと思いました。でもそうも言っていられないですね。今回出たくても選ばれなかった選手もいる。新生日本代表も応援していきましょう!

» 続きを読む

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • アクセス
  • リンク-1 大川メソード・カイロプラクティックを学ばれた皆様
  • リンク-2 首都圏34店舗 大川グループ直営院
  • リンクー4 お世話になっているその他のリンク
  • はじめての方へ
  • カイロプラクティックの説明
  • 料金
  • ご来院された皆様の感想
  • 症状
  • 施術者
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 「動きやすい」「痛みの出にくい」 からだとは
  • トリガーポイント
  • 首肩のこり・腕のしびれ・胸郭出口症候群
  • 施術の流れ・内容例/ 膝の痛み
  • 脊柱起立筋の調整
  • 背骨・骨盤の動きの調整
  • 椎間板のしくみを知って腰痛予防!
  • 腰痛
  • よくあるご質問
  • ニュース
  • コインパーキングについて
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright ©2004-2019 Fujimidai Chiropractic Center All rights reserved.